ちるどれん'S WELT

赤ちゃんとママのためのブログ

産後

妊娠中・授乳期にもおすすめ!手軽に食べれる阿膠なつめ

以前から献血センターで病院行きを勧められるほど血液が薄く貧血気味の私。 妊娠中も助産師さんにおすすめの食材を教えてもらいましたが、青魚もアサリも納豆も嫌いで困っていました。 そんな時知ったなつめは、鉄分豊富なプルーンの1.5倍もの鉄分があるとの…

赤ちゃんが夢を見るのはいつから?寝ながら笑ったり泣く、寝言を言うのはなぜ?

寝ている間夢を見る人も多いと思いますが、一体赤ちゃんはいつから夢を見ているのでしょう? 実際、見ているかどうか判断するのは難しいのですが、最近娘が寝言をよく言うようになりました。 睡眠サイクルや実際の体験をもとにお伝えします! 合わせて読みた…

《体験談》母子同室はいつからどんな風にする?過ごし方とメリット・デメリット

大変な出産したあとも束の間、ママは赤ちゃんのお世話が始まります。 入院中に赤ちゃんと一緒の部屋ですごす「母子同室」とはどんなことをするのでしょうか? 初出産をしたときに母子同室で1週間過ごした体験談をまじえて、メリット・デメリットなどをお伝…

《体験談》母乳育児はいつからいつまで?完母のメリット・デメリットを大公開

赤ちゃんの栄養となるミルクは、母乳や粉ミルク、混合など人それぞれ育て方があります。 私自身、母乳の出がとてもよかったので完全母乳で娘を育てました。 そのときの体験談を交えてメリット・デメリットをお伝えします♪

《体験談》赤ちゃん・こどものマイナンバーカード申請方法!書類や写真は何が必要?

2016年から始まったマイナンバー制度。 今年2020年にはマイナポイントというお得なサービスも受けられることから注目が集まっています。 赤ちゃんやこどものマイナンバーカードの申請方法やメリットなど、取り方を詳しく解説します♪

《体験談》里帰り出産の出生届はどうする?産後しなければならない書類まとめ

出産は各市町村によって制度も検診費用の限度も違うため、里帰りで産むと面倒な手続きがたくさんあります。 手続きをしないとお金が戻ってこなかったりと、マイナスなことも起きてしまいます。 私が里帰りしたときに、実際に産後提出した書類をまとめました♪

《体験談》里帰り出産のとき実家にお礼は誰からお金を渡す?お金の相場とプレゼント

私は実家が遠く1人目だったので、里帰り出産を選びました。 私も行く前に悩んだのが、実家へのお礼をどうするかでした。 渡し方や相場について体験談をもとにお伝えします♪

《体験談》里帰り出産の期間はいつからいつまで?実際にしてみたメリットとデメリット

実家が近ければいいのですが、出産は何かと不便・不安なことも多いため、里帰り出産を選ぶ人もいるでしょう。 私自身も初めての出産で里帰りをした体験談をもとに、期間やメリット・デメリットをお伝えします♪

《体験談》出産費用は総額いくら?実際の内訳と自己負担額大公開!

出産は家族にとってもママにとっても、とても大きなライフイベント。 ですが、妊婦検診や出産だけでなく、ベビー用品の準備や今後の子育てなど、思ったよりお金がかかるのも事実です。 今回は出産とそのあとの入院でかかる費用を、実際に生んだときの内訳と…

《体験談》出産費用が確定申告で戻ってきた!医療費控除の対象とポイント

国からの補助はだいぶ金額が上がりましたが、妊婦検診から出産当日まで、かかる医療費はまだまだ高いのが現状です。でも、確定申告ですこしそのお金が戻ってくるのをご存知ですか? 対象となる内訳ややり方など、実際に私が申請したときのことをまじえてお伝…

《体験談》臍帯血の使い道と保存方法とは?さい帯血バンクを利用してみた!

さい帯血の保存ができるのはご存知でしょうか? 最近では産婦人科でポスターも掲示されているため、妊婦さんなら見たことがあるかもしれません。 娘を産んだときに、公的バンクを利用したことをふまえてお伝えします♪

《体験談》授乳クッションは必要?代用できるものとおすすめのクッション3選

妊娠中に揃えるか迷うグッズの1つとして、授乳クッションがあると思います。メーカーによっても形が違い、どれを買うかまた悩む人も多いはず。 完母だった私が使ってみた必要性とおすすめの使い方を紹介します♪

赤ちゃんの血液型が変わる確率は?検査の必要性と方法

2012年から赤ちゃんの血液型検査はしなくなったことをご存知ですか? 私はするのが当たり前だと思っていたので、娘を出産した時しないことに驚きました。 しなくなった理由と、赤ちゃんに検査するときの注意点をご紹介します♪